さんざん聞かされて「またか・・・」とうんざりされるかもしれないけれど 今日はわたしの大尊敬する有馬さんの祥月命日なのでゆるして もらいたい・・・ 有馬さんは日本のNGO界では知る人ぞ知る存在で、亡くなられた時は 大手新聞全紙に掲載された。表舞台ではよくある偉人だけれど 「有馬さんという人となり」にわたしは本当に尊敬の念を抱いている。 出会いはひとめぼれのように「この人!」と直感した・・・まぁ~わたしの その時の見る目は鋭かった・・・ お会いすればするほど、その謙虚な 生き方が輝いていたし、おエライ人なのにあたたかいお人柄だった。 中秋の名月をながめながら今一度有馬さんからいただいた言葉の意味を 深く胸にきざんでいる。 有馬実成(ありまじつじょう)さん:享年65歳。著書「地球寂静:ボランティア は世界変える・NGOは未来を変える」 「財無一物 才無尽蔵」 ”財”は何もないこと ”才”はとってもとっても つきぬこと。 はじめはなんとなくしかわからなかったけれど、わたしのブログのタイトルは この言葉にかなり影響されてたんだなぁ~~~と今思った・・・ ほんのちょっとかすっているくらいだろうけど・・・まだまだ浅いわたし。 写真:わが家のはめごろしの窓にくっきりと満月。まんまる。 ![]()
by Tabathatokabu
| 2005-09-18 23:21
| 生活のこと
|
ファン申請 |
||