
←おわかりいただけるだろうか・・・これは茹でた菜の花をざるに並べて立て掛けて水を切っている状態。これは先日の料理教室でほうれん草の茹で方を習ったので、ちょっとおさらい(応用編)・・・が、しかし、菜の花の場合はこうなのか?というのはどうかわからない・・・次回、質問してみたいと思う。ようするに、ぎゅっと絞って水をきることをしないのだということ。こんな悠長な・・・と思うけれど、それはそれは茹で方だってどんだけ丁寧か・・・もちろん忠実にやってみた。ほうれん草や菜の花のように、ちょっとえぐみのあるものだって先生流は美味しく茹で上がるのだ。