このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

to be a rich mind

tabatokabu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

to be a rich mind
by Tabathatokabu
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< August 2022 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
リンク
Tabatha / kabuhaus

フォロー中のブログ
カブハウス / 建築家不動産
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
カテゴリ
全体
Tabatha営業日カレンダー
生活のこと
思い出たばさ
犬たちのこと
特別なこと
ごはんのこと
四季折々なこと
お店のこと
おしゃれのこと
カブハウスのこと
本のこと
映画のこと
料理のこと
お稽古のこと
思い出カブ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
その他のジャンル
  • 1 法律・裁判
  • 2 語学
  • 3 政治・経済
  • 4 科学
  • 5 FX
  • 6 介護
  • 7 メンタル
  • 8 将棋
  • 9 ライブ・バンド
  • 10 教育・学校
ファン
記事ランキング
  • その後の英子さん 昨年建築家の津端修一さ...

  • 碧芳 書店の茶道のコーナーに...

  • ルーシー・リー展 『ルーシー・リー展』へ出...

  • 「きずつないわぁ~」 友人のブログに京都出身の...

ブログジャンル
料理・レシピ
犬
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

「ロシア」って・・・新しい風

「ロシア」って・・・新しい風_e0055098_21464263.jpgここのところ、読んでいる本や、新聞のちょっとしたコラムやら、何気なく読んだ記事に「ロシア」がよく登場する・・・そして、そうなったらもう洪水のように「ロシア」が目に耳に飛び込んでくるようになるのが自然な流れになっている(わたしの場合)で、「ロシア」なものを調べよう・・・読んでみよう・・・となる。これが新しい風が自分の中に吹くときなのだ。社会主義医療は民間療法は公式医学と競合しないし、製薬会社も国営だから、ロシアの人にとっては「結果」が大切で・・・だから、自然療法が廃れていないらしい。「自然を知っている人ならば病気にならない」ということわざがあるそう・・・そう、ロシアって”ことわざ”を大切にするらしい。「悲しみは海ではないから飲み干せる」っていうのもある。

by tabathatokabu | 2010-08-23 21:57 | 生活のこと
<< おこしやす その・・・Fisslerで・・・ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください