「食べたものが体になる」という歌のフレーズ(矢野顕子さん)があるが、数年前に、やれ「食育」だ、やれ「食べ方は生き方」だなどが流行ったことがあった。知らず知らず、自分も時代に流されているものなのに「流行もんは・・・」と否定して矛盾している厚顔無恥なわたし。が、しかし、本当に食べたものがそのまんま体をつくる。飲食すると、各内臓が「キタぞ~」と働きだすのだ(見たことないが、そんなイメージ) 五大栄養素とか、何品目とか、そういう食べ方はしていないが、三大栄養くらいなら頭においている・・・かな?夏は玄米を食べるのが苦しいのだが(なぜかもそもそして、飲み込みづらい)玄米の栄養はやっぱりお偉い。玄米を基本に、一汁三菜の食事に憧れる。一汁がなかなかできないのだ。 ↑この日は誕生日で特別に生肉だけ。生肉の消化のよさは絶品だ。
by Tabathatokabu
| 2011-09-14 14:27
|
ファン申請 |
||