苦手だったり、感情的になってしまう事柄を、ポジティブに転換すべくあれこれ試行錯誤を繰り返し、只今数種類の打開策というか、秘策というか、そんなテクニックを持っている。なかなかの調子で乗り越えているが、今だ克服できないことが、電車などで隣の人が扇子などを持ち出し、あおがれること。これがなぜかわたしの神経にピリピリさわる。目下、これをどのように打開していくかがこの夏を乗り切る鍵になるのではないか。おおげさ。とりあえず「わたしもあおぐ。あおぎ返す」これは挑戦的でなんかユーモアもなく嫌だ。 ↑大雨の後は川の流れがざばざばで その大きな音が怖いカブ。 たばさは激しく流れている川の 中へも飛び込んだ命知らず。 なんでもマネをするカブだが 怖いことはマネしない。
by Tabathatokabu
| 2012-07-04 21:33
| 生活のこと
|
ファン申請 |
||