このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

to be a rich mind

tabatokabu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

to be a rich mind
by Tabathatokabu
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< August 2022 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
リンク
Tabatha / kabuhaus

フォロー中のブログ
カブハウス / 建築家不動産
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
カテゴリ
全体
Tabatha営業日カレンダー
生活のこと
思い出たばさ
犬たちのこと
特別なこと
ごはんのこと
四季折々なこと
お店のこと
おしゃれのこと
カブハウスのこと
本のこと
映画のこと
料理のこと
お稽古のこと
思い出カブ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
その他のジャンル
  • 1 不動産
  • 2 受験・勉強
  • 3 ボランティア
  • 4 ネット・IT技術
  • 5 時事・ニュース
  • 6 英語
  • 7 将棋
  • 8 語学
  • 9 イベント・祭り
  • 10 ゲーム
ファン
記事ランキング
  • その後の英子さん 昨年建築家の津端修一さ...

  • 碧芳 書店の茶道のコーナーに...

  • ルーシー・リー展 『ルーシー・リー展』へ出...

  • 「きずつないわぁ~」 友人のブログに京都出身の...

ブログジャンル
料理・レシピ
犬
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

まだ半月…

まだ半月…_e0055098_11141829.jpg

もう今年も12月に入って半月ほどたつ。2014年の総括としてはまだ半月あるので早いかもしれないが、ちょっとまとめたりしていた。
カブの相棒のタンタンとの惜別が最も悲しい出来事。
社会問題と連動しているように年明けすぐ祖母が施設に入所し、義母ももう一人暮らしが困難になり、動き出している。
そんなこんなはあるが、初初釜のお稽古、初炉開きのお稽古体験や、台湾旅行、数学の演奏会(2回)、Tabathaでの展示色々、友人知人の新たな命の誕生…
喜ばしい事も。
悲喜交交。生きてるって、そういうことなのだろう。

おまけ…おかげ様で、老犬になってからのカブの体調が今年はいちばんよい。
目下のところ熊五郎になってるので、とりあえずトリミング。爪も伸びてきた。








・

by Tabathatokabu | 2014-12-13 10:52 | 生活のこと
<< 出かける前 交流記 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください