![]() 秋~冬の間だけわが家は急須がだしっぱなしになる。 特別「お茶飲み」ではないけれど、あたたかいお茶を毎日飲むので・・・ 夏は冷たいお茶が冷蔵庫に・・・ つい最近知った(とゆーか知ってはいたが実践していなかった・・・めんどう だから)のだが、やはり煎茶は一度湯冷まししてから急須へお湯を入れる 方が断然おいしいということ・・・だから、急須の隣に湯冷まし用の片口。 湯冷ましを経由したお湯は空気も含まれておいしくなるのかな~などと思いながら その時間(いままでその時間はなかったものだから・・・)「おいしいお茶に なって下さいねぇ~」と気持ちを入れる ゆとりの時間にもなる・・・ もともと茶道ってこういうことが基本だったのかも?なんて勝手に想像・・・ わが家平民流茶道。 わたしはモノが2コ並んでいるのが好きなのかもしれない・・・と発見。 昨日からうちの犬が新しい居場所を見つけて寝ている姿が「なんかこんな 風景好きやわ~~」と・・・ 今朝は急須と湯冷ましに魅かれたし・・・ 親友の双子がものすごくかわいいと思ったし・・・ 同じモノで色ちがいを山ほど持ってるし・・・(色ちがいで2コ購入してまう・・・) ![]()
by Tabathatokabu
| 2006-01-28 15:04
| 生活のこと
|
ファン申請 |
||