このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

to be a rich mind

tabatokabu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

to be a rich mind
by Tabathatokabu
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< August 2022 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
リンク
Tabatha / kabuhaus

フォロー中のブログ
カブハウス / 建築家不動産
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
カテゴリ
全体
Tabatha営業日カレンダー
生活のこと
思い出たばさ
犬たちのこと
特別なこと
ごはんのこと
四季折々なこと
お店のこと
おしゃれのこと
カブハウスのこと
本のこと
映画のこと
料理のこと
お稽古のこと
思い出カブ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
その他のジャンル
  • 1 法律・裁判
  • 2 語学
  • 3 政治・経済
  • 4 科学
  • 5 FX
  • 6 介護
  • 7 メンタル
  • 8 将棋
  • 9 ライブ・バンド
  • 10 教育・学校
ファン
記事ランキング
  • その後の英子さん 昨年建築家の津端修一さ...

  • 碧芳 書店の茶道のコーナーに...

  • ルーシー・リー展 『ルーシー・リー展』へ出...

  • 「きずつないわぁ~」 友人のブログに京都出身の...

ブログジャンル
料理・レシピ
犬
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

2コ並び

2コ並び_e0055098_14503711.jpg

秋~冬の間だけわが家は急須がだしっぱなしになる。
特別「お茶飲み」ではないけれど、あたたかいお茶を毎日飲むので・・・
夏は冷たいお茶が冷蔵庫に・・・

つい最近知った(とゆーか知ってはいたが実践していなかった・・・めんどう
だから)のだが、やはり煎茶は一度湯冷まししてから急須へお湯を入れる
方が断然おいしいということ・・・だから、急須の隣に湯冷まし用の片口。
湯冷ましを経由したお湯は空気も含まれておいしくなるのかな~などと思いながら
その時間(いままでその時間はなかったものだから・・・)「おいしいお茶に
なって下さいねぇ~」と気持ちを入れる   ゆとりの時間にもなる・・・
もともと茶道ってこういうことが基本だったのかも?なんて勝手に想像・・・
わが家平民流茶道。


わたしはモノが2コ並んでいるのが好きなのかもしれない・・・と発見。
昨日からうちの犬が新しい居場所を見つけて寝ている姿が「なんかこんな
風景好きやわ~~」と・・・ 今朝は急須と湯冷ましに魅かれたし・・・
親友の双子がものすごくかわいいと思ったし・・・
同じモノで色ちがいを山ほど持ってるし・・・(色ちがいで2コ購入してまう・・・)
2コ並び_e0055098_1515028.jpg


by Tabathatokabu | 2006-01-28 15:04 | 生活のこと
<< 1月のキャンドルナイト Only 麻婆豆腐 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください