このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

to be a rich mind

tabatokabu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

to be a rich mind
by Tabathatokabu
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< January 2014 >
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
Tabatha / kabuhaus

フォロー中のブログ
カブハウス / 建築家不動産
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
カテゴリ
全体
Tabatha営業日カレンダー
生活のこと
思い出たばさ
犬たちのこと
特別なこと
ごはんのこと
四季折々なこと
お店のこと
おしゃれのこと
カブハウスのこと
本のこと
映画のこと
料理のこと
お稽古のこと
思い出カブ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
その他のジャンル
  • 1 発達障害
  • 2 病気・闘病
  • 3 中国語
  • 4 語学
  • 5 受験・勉強
  • 6 投資
  • 7 将棋
  • 8 ボランティア
  • 9 金融・マネー
  • 10 教育・学校
ファン
記事ランキング
  • その後の英子さん 昨年建築家の津端修一さん...

  • ペーター 月齢6カ月 28日で、ペーター生後半...

  • 六人六様 六人で食事に行った。12...

  • 西陽を浴びるカブ あと4ヶ月で12歳に...

  • エコ 雑誌にヨーガンレールさん...

  • 「醤油」というもの 先日のつづきのようだが、...

  • アーキッシュギャラリーの見学会 今日はかの有名な「アーキ...

ブログジャンル
料理・レシピ
犬
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

<   2014年 01月 ( 23 )   > この月の画像一覧

ひとりよりふたり
2014年01月29日
パン屋さんの買い食い継続中。 毎日ではない。 先日は相棒のタンタン...
初釜茶会
2014年01月29日
初釜の茶会でのお菓子のひとつ「初夢」という珍しいもの。小茄子の砂糖漬け...
ムール貝を呼ぶ
2014年01月27日
昨夜は初めての場所へお出かけ。ちょうど友人と、初めての場所へ行くことは楽...
赤いセーターの犬
2014年01月24日
赤いセーターの犬って童話みたい…だな。スコッチテリアがモデルの絵本に『...
「ビフォア・ミッドナイト」
2014年01月21日
「ビフォア・ミッドナイト」を観た。朝ごはん中にだらだらとシネリーブル神...
下世話
2014年01月21日
うめだ阪急にて開催されていた「藤田美術館展」へ。仏像などを値段のつけられ...
異種共生
2014年01月19日
自我が目覚めてから、お人形を傍らに幻想とともに過ごしていた。お人形では...
数日続くスープ
2014年01月17日
前々出のムーミンのスープが終わり、次はこちら。またもやなんとなく手元にあ...
ワイン会
2014年01月17日
ワインをいただいたので…と友人がワインを持って来るという。嬉しいこと。そ...
ムーミンのスープ
2014年01月16日
3〜4日食べ続けたスープ。手元にあった野菜を全部入れた。そういうことを繰...
ワンマンドック
2014年01月13日
スコッチテリアは「ワンマンドック」といわれる。ひとりの人にしかなつかな...
孫のように…
2014年01月12日
夕方、旦那さんがカブのさんぽに出た。するとメールにて「駅前に向かって小走...
ワイングラス
2014年01月12日
ワイングラスを買った。かれこれ何年だろうか…ワイングラス探しの旅。テーブ...
「身体のいいなり」内澤旬子著
2014年01月10日
内澤旬子さんのエッセイ本。2冊目。やはり無茶苦茶おもしろそう。 内澤...
「利休にたずねよ」
2014年01月09日
「利休にたずねよ」をみる。連日の映画。それも実在の人物のもの。たまたま...
瑞々しい…と
2014年01月08日
先月にわくわくしながら出かけた数学者森田真生さんによる「数字の演奏会」…...
「ハンナ・アーレント」
2014年01月07日
「ハンナ・アーレント」を観賞。観客席に団塊世代だらけでなぜか怯む。特にお...
現役引退
2014年01月05日
22年ほど愛用していた手袋。現役引退してもらうことに。晩年はさんぽ用と...
お鼻ぶー
2014年01月05日
わかりづらいかもしれないが、カブのお鼻のアップ。 カブのお鼻は大きくて艶...
気分次第
2014年01月05日
写真はビーツ。ビーツはドキドキする野菜。色が、心に何かしらの影響を与える...
1 2 次へ > >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください