![]() ペーターを迎えて、ちゃんとしつけができるか、否できるかではなくやらねば…という強迫観念にとらわれて可愛いよりも責任感が重くのしかかっていたが、 そんなことよりペーターらしさをよく見て、もっと気楽にペーターと過ごしたらええんや…と、ふと思った。 #
by Tabathatokabu
| 2018-06-29 20:22
| 犬たちのこと
![]() わかりにくいが、ペーター仰向けになって寝ている。 カブは背中の骨がゴツゴツしていて仰向けになったことがない。 ペーターは、ひとりでゴロゴロよく転がっていて、眺めていると自然に笑み。 ペーターにも生活のリズムがでてきている。今朝もひとりで遊んで満足気だった。さんぽデビューしたら、楽しみも運動量も増えていくのだろう。 何も教えていないのに、トイレが完璧になりつつあるのだが、わが家は外派だったので、そういうこともどうなることやら。まだまだ進行形。 #
by Tabathatokabu
| 2018-06-29 20:14
| 犬たちのこと
![]() 「ペーター」の名前は、なかなか決まらなかった。 「たばさ」も「カブ」も先に名前を決めていたので、不意のご縁で、慌てた。 夫が「ペーター・メルクリっていう建築家おるで、あ、ペーター・ツムトアもおる」と、ペーターナンチャラさんが数人いて、ではそこからいただこうと、なんとなく決めたら、なんということでしょう! 『アルプスの少女ハイジ』の脇役にペーターがいてることを後で気づいて、興奮。 「たばさ」も「カブ」も脇役からいただいたので、はからずも脇役シリーズにおさまった。めでたし、めでたし。 #
by Tabathatokabu
| 2018-06-25 08:58
| 犬たちのこと
![]() 仔犬という生き物は、ああ、こんな感じだったなぁととても客観視している。 3度目の仔犬を迎えて、慣れているということではない(前回は17年前) 今回のペーターは夫がとてもとても世話をしてくれるので、わたしはちょっと離れて見ていられるような日々。 でもやはり、まかせっぱなしとはいかず、わたしも参加しているけれど、 もうすぐおさんぽデビューして、ますます夫との時間が増えるはず。 ペーターが夢中で遊ぶ姿を見ている瞬間、至福。 #
by Tabathatokabu
| 2018-06-25 08:50
| 犬たちのこと
![]() 6月12日に迎えた3代目ペーター。 出会いがあり、わが家へ来た。 友人の家の近所のペットショップに売られていて、その情報を聞いてからはそわそわが止まらず、その時点で、もうご縁あるよな…と。 カブがいなくなり、約1年、犬のいない生活だったので、ほんの少しの犬なしだったが、老犬からの仔犬は落差がありすぎる。 老犬のゆったりとした時間の流れの心地よさよ。 懐かしい。 #
by Tabathatokabu
| 2018-06-22 21:12
| 犬たちのこと
|
ファン申請 |
||