![]() ![]() カブ、4才になりました。9・11です。テロの日です。ポルシェカレラです。 そして今日は天下分け目の選挙です。やっぱりカブはいつも脇役です。 ちっちゃいカブがもう4才。今まで大きな事故も病気もなくすごさせて いただけて感謝やね~~~ dog yearといいますが、犬は人間の7倍のスピードで生きている そうです。1日1日大切にせなぁ~~~withたばさ&カブ 今日は少し感慨深いです。ハイ。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-11 22:20
| 犬たちのこと
![]() いつまでもむしむしと暑い・・・ 暑いと料理をするのがおっくうになる。今日は(も)簡単手抜きで 許してもらった。リクエストどうりであったけど、サラダくらい 作るべき? きのことベーコンのパスタにかぼちゃの煮物は 合わへんやろぉーーー文句言わんと食べてくれてましたが・・・ パスタは「バリラ」を使用。 わたしは昨日の残りものとビール。こう暑いとやっぱりビールが うまい。 たばさ、草食べまくり。 カブ、走りまくり・・・の本日のさんぽ。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-10 23:54
| ごはんのこと
昨晩はSやんが「I will give you a good time」を胸に 掲げてやって来てくれた。 そのすてきな言葉は胸にプリントされたTシャツ・・・ Sやんの好きなミュージシャンのツアーTシャツらしい・・・ いつもながらわたしのぐだぐだ話しを我慢強く聞いてくれる・・・ お陰で気分すっきり!まさに「You gave me a good time!」 でした。ありがとう。 なんとなく選んだTシャツなんだろうけど、そんななにげない選択 にもSやんのhotなheartがにじみでてるでぇ~~ルー○柴みたい? また会おう・・・今度はちゃんとごはん作るわぁ~~~ #
by Tabathatokabu
| 2005-09-10 12:09
| 生活のこと
![]() お店は2002年春にオープン。自宅の1階の狭いスペースで のらりくらりとやっている。町のちゃわん屋でもなく、非日常的な かっこいい空間でもなく「私の食器棚」というコンセプトで実に わがまま気ままなもの。 こんな不親切なお店がなりたっているのは、心のこもったものを 作っている作家さんたちと、足をはこんで下さっているお客さまが いるから・・・(感謝) 売り物には自信あります。毎日使っているわたしが保証します。 今日、仕入れに伺った作家さんに、以前言っていただいた お店は「伝える人」という言葉がいつも心に残っている。 モノを売るだけでなく小さな幸せを伝えられるよう日々精進あるのみ。 写真:モズクレイさんの花器(本日入荷)花はシルクジャスミン、昨日の夕方 花を咲かせた。香りもよい。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-09 23:54
![]() 左:カブ 右:タンタン(ワイヤーヘアードフォックステリア 5才) ほぼ毎日夕方のさんぽは近所の川。さんぽで出会う犬たちも ほぼ毎日同じ人&犬。 タンタンは”別居群れ”といっているくらいにたばさとカブや うちの家になじんでいる・・・ 特に、たばさは他の犬をなかなか (本当に・・・頑ななほど)受け入れない犬だけど、なぜか タンタンは受け入れている。カブに接する態度と同じ。 カブとタンタンはどことなく似ている。似ているけれどどちらも 強いキャラクターをもっていて、タンタンは「ボール!」「ボール!!」 投げてもらって取ってくる・・・その繰り返しエンドレス。 いつも笑っている、元気印(←ちなみにこの造語は筑紫哲也さん作らしい・・・ もう死語?) カブは「窓眺め」 群れの行動をなんとなぁ~く、ボッーーーと眺めるているととても安らぐ。 ボスはたばさ。 3匹の媚びないテリアたち・・・個人主義。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-08 23:05
| 犬たちのこと
|
ファン申請 |
||