![]() 午後、空を見たらとってもきれいで、しばし見とれる。 雑誌「LEE」に伊藤まさこさんが北欧の工芸学校の短期講座 に参加されているのを見て、くぎづけに・・・かなりうらやましい。 今わたしは「♪どぉ~こぉ~かぁ~遠ぉぉ~くぅへ~ゆぅ~きぃたぁい♪」 という気分だから。 たばさ、ボール3個ゲット(朝2個、夕方1個) カブ、なぜかボーダーコリーに好かれてつきまとわれる。 わたし、揚げ餃子に焼酎。ホンジュラス戦観戦。疲れた。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-07 23:28
| 生活のこと
台風14号が接近中・・・外の小さい植木たちはみんな避難させた。 今日は人通りがまばらだから店番中に読書・・・「伊丹十三の本」 を読む。”映画監督”ではなく”エッセイスト”の伊丹十三。 数年前にハマって、また今マイブーム到来。とにかくかっこいい。 なんでかなぁ~~~映画を見たい気持ちにはならない・・・ 「お葬式」の舞台は伊丹氏の住んでいた湯河原のお宅。趣味いい ねんなぁ~氏のご愛用の酒器やちょっとした器類もなんかかっこいい・・・ 「来るかな?」と思っていた台風や大雨もこなかったので いつものさんぽ・・・そして帰ってすぐにごはん。 最近は日が暮れるのが早くなっているからなんとなく夜が長い。 今日はビールじゃなくてこの前友人にいただいた「黒糖梅酒」のソーダ割りと やはり焼酎の水割り。あて→ミニステーキ、なすび、えのきとおくらの和え物。 ひとりだけど必ず足元にはたばさがいる・・・何を考えて飲んでるのか、たばさ にはバレてるような気がする。 今日のわたしの酒器→モズクレイ・脇山さん作(写真見づらいけど・・・) たばさ、ガルゥガルゥと遊んだ。この遊び、小さい頃散々させられた。 カブはいまだにほぼ毎晩オーブンミトン相手にやっている。 ![]() #
by Tabathatokabu
| 2005-09-06 11:46
| 生活のこと
![]() 今日は休みだったので三宮へ・・・友人がお兄さんの結婚式に着る ための洋服を買うので一緒に・・・普段着ないようなすてきな 洋服選びは楽しかったぁ~ 友人にぴったりのものがみつかった。 高級なエメラルドの宝石みたいな色のワンピース・・・ お買い物前にランチをごちそうになってしまった。いつもありがとう ございます。ごちそうさまでした。あと、色んな情報もいただき ありがとうございます~~~ホットヨガ!よさげぇ~~~ですネ。 ランチとはうって変わって・・・ばんごはんは保存食だけのおかず でお茶づけ・・・高菜、しば漬け、唐辛子の葉の佃煮、昆布の佃煮。 ばんごはんはいつもひとりで食べる・・・今日はお酒なし。こんな日もある。 台風14号接近中・・・ 三宮のF・O・B COOP閉店セール中、、、9・30閉店(やっぱりな~ という感想・・・関西では商売できひんのかな~~~残念) #
by Tabathatokabu
| 2005-09-05 23:48
| ごはんのこと
![]() 左:たばさ 右:カブ 今日は約2ヶ月ぶりの美容院(犬たちです・・・) 暑い夏が来る前に行ったっきりだったのでぼさぼさだった。 きれいになったので記念撮影。 左のたばさは来月7才をむかえる。赤ちゃんのころはタスマニアンデビル と呼び日々決闘ごっこ・・・常に何かをやっつけたい。支配したい。 ボス志向で3才の頃、念願の(?)子分がやってくる。もちろん即威嚇&支配。 右のカブは今月4才に(誕生日は9・11) カブはいつもたばさに支配され 自立できるか心配だったがそんな束縛された生活の中にも自分らしさ を求め「基地」にこだわりをもつようになる。後に縛られていることへの 不満からか、外への憧れが強くなり現在窓を見るのが日課に・・・「任務」 とよんでいる。「中毒」とも・・・窓があれば何もいらない。 こんな2匹と生活している。彼らは幸せなのか?たまに気になる・・・ほんの ときどき。 本日は映画を観た「さよならCOLOR」 映画館までどしゃぶり・・・。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-04 21:45
| 犬たちのこと
![]() つい数分前に旦那さんが「あっ・・・!」と叫んだので いってみると、すんごーい大きな蜘蛛出現! 大きさは手の平サイズ(パーの状態) 思わずデジカメを掴み取った・・・記者ならちょっと したスクープかもしれない。 わが家には網戸がないので色んなものが入って来る。 今回の大蜘蛛も記録に残るとは思うけど、やっぱり 春に来た”こうもり”にはかなわへんやろうなぁ~ あの時はさすがに写真を撮る余裕はなかった・・・ うちの猟犬たちの血は踊るし、旦那さんは(恐怖で) 踊るし(笑) あぁ~楽しいわが家。 #
by Tabathatokabu
| 2005-09-03 23:23
| 生活のこと
|
ファン申請 |
||